投稿

2020の投稿を表示しています

難波一族記【1】~経遠編~ 第四章 保元の乱、平治の乱①

4.保元の乱、平治の乱① 「いや、これ程まで平家の力は絶大であったか。もはやこの海域で難波に楯突く者は皆無だな。此度の戦で平家の名は益々全国に轟いた。のう、太郎」経信は上機嫌だ。 経友は「左様ですな父上。次郎、三郎に感謝ですね。」 経信は言葉少なに答える経友を尻目に饒舌に続ける。 「次郎はもはや平家の侍大将。此度の活躍は誉れ高い。何と言っても平家の新棟梁・清盛公が特別目にかけてくださってるという。平家に難波次郎経遠、難波三郎経房。この威光は絶大である。」 「そして備前は父上と拙者。我が吉備津彦神社も盛況。有り難いことに安泰ですな」 弟たちだけでなく、私も頑張ってるんですよっと言わんばかりに、経友は呟く。 何だかすねた素振りをみせる経友をみて大笑いの経信は 「お主の苦労はワシが一番理解しておる。この備前、吉備津彦神社の繁栄は日々のお主の働きのお陰じゃ。次郎、三郎もお主がおるから安心して京で活躍することが出来とるんじゃよ。長兄のお主は不満を感じることもあるかと思うが、ワシの跡取りはお主ししかおらぬのだ。感謝しとるよ太郎。」 普段文句の一つも言わない経友が、すねた素振りをみせるものだから経信は笑わずにはいられなかったのだ。 「勿体無いお言葉。拙者は安定的にこの備前の地で家業を支えるのが性に合っております。気性の荒い次郎、三郎には務まらんでしょうし、私も戦働きは性に合いません。それぞれが適材適所で才能を発揮して一族の繁栄を目指す。難波一族もそれを体現しておりますな。」と快晴の青空を見上げる経友であった。 時は遡り、保元元年(一一五六年)。 「今日は久しぶりの青空だなぁ。京は備前と異なり、青空の日が少ないからな。こんな空は気持ちが良い。」入道雲が遠方に見えるが、真っ青な空を眺め、経遠は寝転んだまま経房に語り掛ける。 「兄者、父上や太郎兄上はどうしとるかのう?文でも送ろうか?」 「やめとけ、元気にやっとるさ。何かあれば使いの早馬がやってくるわ。それに三郎はろくな文が書けまいが。そんな三郎が文なぞ書けば、父上たちは反対に心配するわ」 少し意地悪そうに経遠は経房に返答した。 そんなたわいもない話をしていると、 「おい、難波殿も急げ、お屋形さまが侍大将一同をお呼びだぞ」 河原に寝転がっていた二人の頭上をドスドスと音をたてながら大男の瀬尾兼康が走っていった。 経遠は経房を尻目に跳ね